でも買ってしまう事こそが私のアイデンティティ。
実はその時、タバコを吸わない私にとっては対岸の火事でした。
ぶっちゃけ「オレタバコ吸わないしぃ~」とかギャル男っぽく思っていました。
あぁしかし、しかし皆さん。
タバコを吸わない全国の皆さん!
タバコは吸わないけれども、タバコを吸っている他人の姿がカッコイイから俺(私)も吸ってみようかな?と思っている全人類に告げるっ!!<範囲せまっ
「ニコチンやタールが出ない代わりに、ミントやグレープフルーツのフレーバーがして、コエンザイムQ10やビタミンCを摂取できるヘルシーシガレット『Misno』発売。」
ですっ!
Gizmodo様の記事にありました。
要するに電子タバコのヘルシー版という事です。
一回のカートリッジ交換で300回の吸引が可能!
吸っている時だけ先端のLEDランプが赤く点灯しますので雰囲気はバッチシ!
ニコチンやタール、もちろん副流煙も出ない。
しかも、ビタミンCやコエンザイムQ10という得体の知れない物質を摂取できると言うからもう最高っ!
素晴らしいです!
素晴らしい・・・のですが・・・お値段が・・・
本体価格12,600円
カートリッジ3本入り1,050円
若干高く感じます。
あぁでも、あぁしかし。
合コンとかでネタになりそうっ!
くっ、買っちゃうか?買っちゃうのか?いやしかし・・・。
ネタの為に12,600円・・・あ、ありえん!
結局私はモテません。
そりゃ男の子ですからね、異性にワーキャー言われたいですよ?ワーキャーって古いな。
モテる為には、髪型、服装、装飾品、仕草、会話、などなど色々な要素にこだわっていくと。
面倒臭い。
私には無理です。
服なんて半年にいっぺん、大量購入するくらいで、ちょくちょく服屋に寄ったり、アクセショップに寄ったり、シューズショップに寄ったり・・・・
もうね。
お黙りなさいと。
不潔に見られない程度の外見があれば良いのです。
男は黙って中身で勝負です。
そんな現代の若者から(男女問わず)バッシングを食らいそうな私が、一番理不尽に感じていることがあります。理不尽というか無力感というか。
それは「タバコ」です。
私はタバコが嫌いです。
純粋に煙たい。
コンロでサンマを焦がして、モクモクと発生している煙を好き好んで吸い込みますか?
タバコを吸うという事は、私にとってそれと同義なのです。
しかしながら・・・
居ますよね?
「タバコを吸っている姿がカッコイイ」
・・・・
ね?
もう凄い理不尽!
いいですか?!
私だって頑張れば、ちょくちょく服屋に寄ったり、アクセショップに寄ったり、シューズショップに寄ったり、異性に好まれる外見に気を付ける事はできますよ?!頑張れば!頑張らないけれども!!
でもタバコは駄目!
好きな女の子がですよ?
「男の人の、タバコに火を点ける仕草がカッコイイ」
とか言い出したら、もう無理!絶対ありえない!GiveUp!!ハラショー!!
その子の為にタバコを吸いだす?
そんな事するくらいなら、ホームレスのおっさん(43歳)の垢まみれの足から毒蛇の毒でも吸い出した方がマシってもんです!人命救助にもなるしね!!<なかばヤケクソ
そんな貴方(<?)に朗報です。
らばQさんの記事によれば、イギリスで「eシガレット」という電子タバコが流行りつつあるそうです。
電子タバコとは何ぞや?という事で、以下抜粋。
「このeシガレットはバッテリー、蒸発ユニット、ニコチン含有液のカートリッジ、フィルターで構成されており、ニコチンを含む液体を電気的に霧状にした煙を吸う仕組みとなっています。」
さらに、素晴らしい事に
「従来のタバコと違い、タバコの葉やタールは含まれず、一酸化炭素や副流煙が発生しないため、建物内での喫煙が可能とされています。」
現在、アメリカやヨーロッパなどの先進諸国では、屋内での喫煙を禁止している事が少なくありません。
よって!!
以下の公式が成り立つのです!!
電子タバコ世界中で流行る
↓
もちろん日本でも流行る
↓
世論で喫煙者は全員電子タバコに変えろ!
↓
電子タバコが流行から常識になる
↓
電子タバコで喫煙している男性に、以前のように魅力を感じなくなる
↓
ってか、火を点ける必要が無いから魅力無し?
↓
電子タバコは充電式で、充電している男性の後姿に女性は若干引く
↓
非喫煙者の魅力底上げ!?
すばらしいっ!生きてて良かった!!
いやぁ、素晴らしい製品が作られましたねぇ。イギリスぐっじょぶ!
まぁ、タバコが有ろうが無かろうが
私がモテない事には変わらないんですが!!
| HOME |